冊子に掲載
社長の写真が2枚も新聞に掲載!
抜取検査システム導入
平成22年 社長のフォト入選作品 ~その2~
平成22年 社長のフォト入選作品 ~その1~
塗装工事
年が明けて、工場内の鉄骨の塗装工事が始まりました。
目的は結露防止
梅雨時期になると、鉄骨に付着した油が結露のしずくと共にポタポタと

週末もエアコンを付けっぱなしにしておくこともしばしば
22年もの汚れもあるので思い切って清掃とガイナのノン結露を塗ることにしました
工場内には機械も多いので天釣り足場(?)を組んでの工事となりました。

足場が出来るとこんな感じになりました。

足場の上はこんな感じです。

それにしても掃除をして改めて汚れの凄さがわかりました

掃除しただけでこれだけ色の差が出ました
塗り終わった所はこんな感じ

白に近い色なので今までよりも工場内が明るくなったような感じです
鉄骨が綺麗になるとまた別の汚れが目立ってくるだろうな~と予想できますが、それをまた掃除すれば工場内がますますピカピカに

結露防止効果プラスαがありそうです


目的は結露防止

梅雨時期になると、鉄骨に付着した油が結露のしずくと共にポタポタと


週末もエアコンを付けっぱなしにしておくこともしばしば

22年もの汚れもあるので思い切って清掃とガイナのノン結露を塗ることにしました










掃除しただけでこれだけ色の差が出ました




白に近い色なので今までよりも工場内が明るくなったような感じです

鉄骨が綺麗になるとまた別の汚れが目立ってくるだろうな~と予想できますが、それをまた掃除すれば工場内がますますピカピカに


結露防止効果プラスαがありそうです

