出向
社員旅行に行ってきました~♪
9月4日(金)~5日(土)に1泊2日で社員旅行に行ってきました
早朝、バスに乗り込みいざ東京へ

今回の見所は
『シルク・ドゥ・ソレイユ シアター東京』
『屋形船』で宴会
『東京ディズニーランド or シー』 or 『東京ドーム 巨人-ヤクルト戦』
シルク・ドゥ・ソレイユはほぼ全員が初体験だったのでは?

見た感想は・・・とにかくすごい
やる人達も凄いし、セットや演出を考える人も凄い
とにかく超感動でした
入場料は高いのですが、いつか自分の子供達にも生で見せてあげたいな~。
とりあえず我が子達にはDVDを見せて興味を持つか試してみよう(笑)
そして次は屋形船で宴会

何年か前にも屋形船の企画があったそうですが、その時は台風
の影響で中止
今回は無事、船に乗り込むことが出来ました

相変わらず我が社の宴会は飲んで
食べて歌って
踊って
大盛り上がり

お台場で停泊していても、船はユラユラと揺れるな~と思って外を見ると、揺れているのはこの船だけ

どうやら原因は


カラオケで盛り上がって片側で踊っているせいでした
みんな元気です(笑)
2日目は東京ディズニーランド or シーに
行くメンバーと都内観光(葛飾柴又寅さん記念館、柴又帝釈天参道)&東京ドーム(プロ野球観戦)に行く組に別れて行動。
観光はささっと済ませ、メインはプロ野球観戦
巨人ファンでありながら東京ドームに入るのが今回初めての私としては、ドームに入ってグランドが見えた瞬間、感動で鳥肌が・・・

試合は巨人が7-0で完勝
点が入る度に、立ち上がってタオルを振ったり、万歳したり、大はしゃぎでした

ディズニー組はというと・・・ 自分が行ってないので良くわかりません(笑)

でも、写真を見たり、感想を聞くとみんな楽しんできたようです
今回も本当に楽しい旅行だったし、『プロ』の姿をたくさん見てきたように思います。
シルク・ドゥ・ソレイユはもちろんのこと、東京ドームではテレビで見れない一つのプレーに対して野手が一体となって動くところや
、捕る、投げる、打つ全ての動作においてもやっぱりプロ
と思わせるプレーが随所にありました。
また、選手だけでなくスタンドの売り子達
重いビールやアイス、ドリンク、グッズなどを背負いながら、ずっと笑顔で販売していました。
スタンドの階段を下から上までお客さんを見ながら上がり、下りる時はサッと下りて次の列に移動し、また上る。それを2時間以上繰り返し、汗を流しながらも疲れを見せず、ずっと笑顔でいる姿にプロを感じました。そういう売り子達を指導する人もまたプロなんだと思います。
ホントにホントに色んな意味で素晴らしい旅行でした
お世話をしてくれた幹事のみなさんありがとうございました。
また、会社からもたくさん補助をして頂きありがとうございました。
また来週から明るく・楽しく・元気よく、そして『プロ』の仕事をしましょう

早朝、バスに乗り込みいざ東京へ



『シルク・ドゥ・ソレイユ シアター東京』
『屋形船』で宴会
『東京ディズニーランド or シー』 or 『東京ドーム 巨人-ヤクルト戦』



見た感想は・・・とにかくすごい

やる人達も凄いし、セットや演出を考える人も凄い

とにかく超感動でした

入場料は高いのですが、いつか自分の子供達にも生で見せてあげたいな~。
とりあえず我が子達にはDVDを見せて興味を持つか試してみよう(笑)



何年か前にも屋形船の企画があったそうですが、その時は台風


今回は無事、船に乗り込むことが出来ました



相変わらず我が社の宴会は飲んで






お台場で停泊していても、船はユラユラと揺れるな~と思って外を見ると、揺れているのはこの船だけ


どうやら原因は




カラオケで盛り上がって片側で踊っているせいでした

みんな元気です(笑)

行くメンバーと都内観光(葛飾柴又寅さん記念館、柴又帝釈天参道)&東京ドーム(プロ野球観戦)に行く組に別れて行動。
観光はささっと済ませ、メインはプロ野球観戦

巨人ファンでありながら東京ドームに入るのが今回初めての私としては、ドームに入ってグランドが見えた瞬間、感動で鳥肌が・・・


試合は巨人が7-0で完勝

点が入る度に、立ち上がってタオルを振ったり、万歳したり、大はしゃぎでした




でも、写真を見たり、感想を聞くとみんな楽しんできたようです


シルク・ドゥ・ソレイユはもちろんのこと、東京ドームではテレビで見れない一つのプレーに対して野手が一体となって動くところや


また、選手だけでなくスタンドの売り子達

重いビールやアイス、ドリンク、グッズなどを背負いながら、ずっと笑顔で販売していました。
スタンドの階段を下から上までお客さんを見ながら上がり、下りる時はサッと下りて次の列に移動し、また上る。それを2時間以上繰り返し、汗を流しながらも疲れを見せず、ずっと笑顔でいる姿にプロを感じました。そういう売り子達を指導する人もまたプロなんだと思います。
ホントにホントに色んな意味で素晴らしい旅行でした

お世話をしてくれた幹事のみなさんありがとうございました。
また、会社からもたくさん補助をして頂きありがとうございました。
また来週から明るく・楽しく・元気よく、そして『プロ』の仕事をしましょう
